WEKO3
アイテム
知的障害児の心理・生理・病理の視点から考える特別支援教育実習に向けての指導内容に関する予備的検討① : 1年生へのイメージ・意識調査から
https://doi.org/10.60461/0002000494
https://doi.org/10.60461/0002000494cbc81998-a4a5-41b1-b017-82c4d98e626a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-30 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 知的障害児の心理・生理・病理の視点から考える特別支援教育実習に向けての指導内容に関する予備的検討① : 1年生へのイメージ・意識調査から | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | Preliminary study on the guidance contents for special needs education practicing considered from the point of view of psychology, physiology, pathology of intellectually disabled children: Part1. : From the image · consciousness survey for first grade students | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
作成者 |
猪狩, 恵美子
× 猪狩, 恵美子
× 中山, 政弘
|
|||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 知的障害児の心理・生理・病理 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 特別支援教育実習指導 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 障害児へのイメージ・意識 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究では、本学科1年生の知的障害のある人へのイメージや意識・態度についてのアンケート調査の結果から、学生に対する障害のイメージや態度についての現状を把握した。その結果、知的障害者に対するイメージの因子として「性格」「活動」「親和性」「行動」「感受性」の項目から構成されていることが明らかになった。特に「活動」因子に関する質問項目においてポジティブなイメージでとらえていることが多いことが明らかになった。一方、知的障害者に対する日常的な生活場面での意識・態度については「実践態度」「社会的受容」「否定的印象」の因子から構成されていることが明らかになり、特に「否定的印象」について先行研究よりもポジティブに捉えているということが明らかになった。 これらのことから、授業においても、テキストで伝えることのできる限界を知りつつ、実際に学生が経験したことを取り上げたりする中で、障害者をどのように理解したらよいかということや、そこでの行動の意味を改めて考え直す機会が作られることで、障害に対する理解がさらに深まるものと思われる。 |
|||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 福岡女学院大学大学院人文科学研究科「発達教育学」紀要編集委員会 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子(シンプル) | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ(シンプル) | departmental bulletin paper | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
識別子 | ||||||||||||||
識別子 | https://hdl.handle.net/11470/663 | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.60461/0002000494 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 24320927 | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 27594130 | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12749864 | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 福岡女学院大学大学院紀要. 発達教育学 巻 5, p. 17-22, ページ数 6, 発行日 2018-02 |