WEKO3
アイテム
日本におけるユニバーサルデザイン教育をめぐる研究動向 : インクルーシブ教育の実現を目指した通常学級改革の視点から
https://doi.org/10.60461/0002000478
https://doi.org/10.60461/00020004783d25d0db-49dd-4f3f-9d68-c39aaccbb6a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-29 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 日本におけるユニバーサルデザイン教育をめぐる研究動向 : インクルーシブ教育の実現を目指した通常学級改革の視点から | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | Research Trends on Universal Design Education in Japan. : From the Viewpoint of Regular Class Reform Aiming at Realizing Inclusive Education | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
作成者 |
田上, 美由紀
× 田上, 美由紀
× 猪狩, 恵美子
|
|||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ユニバーサルデザイン教育 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | インクルーシブ教育 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 特別ニーズ教育 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 通常学級 | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿は、日本におけるユニバーサルデザイン教育の研究動向を整理し、インクルーシブ教育の実現にむけたユニバーサルデザイン教育の可能性と課題を検討することを目的としている。通常学級の場で、障害の有無にかかわらず全ての子どもの学習参加を保障する実践として「ユニバーサルデザイン」が注目されつつある。しかし、用語のみが注目され、「ユニバーサルデザイン教育=特別支援教育」との誤解も生じている。 そのため、「特別ニーズ教育」「インクルージョン」という考え方が国際的に広がり始めた1994年から今日までのユニバーサルデザイン教育をめぐる研究動向について、「日本授業UD学会」および「特別ニーズ教育」の視点から行われてきた実践・研究を概観することで、検討を行った。 |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 福岡女学院大学大学院人文科学研究科「発達教育学」紀要編集委員会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子(シンプル) | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ(シンプル) | departmental bulletin paper | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
識別子 | ||||||||||||
識別子 | https://hdl.handle.net/11470/313 | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.60461/0002000478 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 24320927 | |||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 27594130 | |||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12749864 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 福岡女学院大学大学院紀要. 発達教育学 巻 3, p. 19-26, ページ数 8, 発行日 2017-03 |